福岡の展示装飾・ディスプレイデザイン

DDCAT
30年以上の経験で対応!

ディスプレイの図面・デザイン・イメージパース

図面・デザイン・パース

図面やパースだけでも対応しています。

展示会やイベント装飾図面の作成

ディスプレイデザインの発案及び作成

イメージパースの作成

1.図面の作成

<グラフィカルな図面>
 展示会やイベントの図面は何の役に立つのであろうか?
 的確な製作指示のためと言うのも正解だが、果たして詳細な図面から素人の人たちは完成形をイメージできるのだろうか?たいがい、最後の決定権を持っているのはテクニカルに疎い人たちである。そうした人たちも含めて、見ただけで理解し、完成形がイメージできる図面でありたい。
 だが、図面には2種類ある。安藤忠雄氏は他社のコンペ入賞作の図面を見たときに、その密度の濃さや分量に驚いたという。パソコンで描ける今日では、内装も建築図面がそうであるようにイベントや展示会、博物館の図面も詳しく描ける。僕たちも製作図となれば、そこまではないかもしれないが、詳細に描く。
 
 綺麗なのが好きな人には美しく。細かく知りたい人には詳細に。 図面は人を選ぶ。多様性に満ちたディスプレイデザインの一片だ。
 
 
 

図面

2.デザインの発案及び作成

<アイデアか思いつきか>
 アイデアとは何であろうか?
 アイデアの形容詞"ideal"は「理想的な」意味がある。理想的な何かを考えるということかもしれない。ところが理想形は人によって異なる。展示会やイベントのアイデアにおいて、自分の理想ばかりを訴えても課題を複雑にするだけだ。
 優れたアイデアとは、アイデアだと思っていた意識を捨てることかもしれない。それは単なる思い付きに過ぎなかったと認識できたら良い。
 マーケティングにおけるビッグアイデア(Big Idea)に底流するのは「共感」だ。他者あってのアイデアといえるかもしれない。

発案のイメージ

3.イベントパースの作成

<ソフトの価値を描く>

 イベントにおけるイメージパースはどうあるべきだろうか?
 設計図通りに描きおこし、立体的に見せるものであれば、ハイクラスのソフトをマスターすれば実現できる。人の素材もたくさん販売されているので、誰にでも正確なイメージパースが描けるようになるチャンスはある。
 
 しかし、建築パースとイベントパースには大きな違いがある。建築は完成したモノの価値を享受するのに対し、イベントは参加した人たちがイベントの楽しさや面白さ、その盛り上がりなどを享受する。建築パースが伝えるのはハードの価値、イベントパースはソフトの価値ともいえる。
 
 どちらも、完成前に雰囲気を伝えるという点では共通しているが、ソフトの価値を伝えるのは容易でない。目に見えないものを描く能力が求めらるようだ。
 
 

イメージパースの詳細はこちらをご覧ください

 

イメージパース作成
イメージパース作成

関連記事<Reated Article>